防犯ブログ

  • 侵入手口
2015年09月02日 死亡記事で留守宅確認 12都道府県で53件空き巣

京都府警捜査3課と北署などは1日、窃盗などの疑いで逮捕した兵庫県伊丹市昆陽南3丁目、無職の男(59)=常習累犯窃盗罪で公判中=について、53件(現金など計4600万円相当)の被害を裏付け、そのうち2件(指輪など計8万5千円相当)を追送検した、と発表しました。

府警によると、男は2011年1月~15年4月、京都や滋賀など12都府県で、民家の窓ガラスを小型ハンマーで割って侵入し、現金や貴金属などを盗んだとされる。新聞の訃報記事を見て、留守の可能性が高い家を探していたという。
<京都新聞 9月2日(水)8時46分配信より>

新聞の訃報記事を確認し、葬儀で自宅を留守にしているところを狙い、侵入・窃盗を繰り返していた男の手口です。

通夜・葬式となると、家族・身内が葬儀場に集まり、余程の事情(病気やケガなど)がなければ自宅は無人になります。

泥棒にとっては無人というのが侵入するための一番の好条件と言えます。

侵入手口は色々ありますが、扉やガラスを破壊するのに物音がしても、時間が掛かっても、建物の中に人が居なければ、ゆっくり犯行を行うことができます。
もちろん、隣近所や周囲に対しての警戒は必要ですが、人づきあい等が希薄になっている昨今の事情を考えると、余程怪しい者、泥棒だと明らかに分かる者でなければ、警察に通報することはためらわれます。

余計なことをしてトラブルを招くのは損だと考える人もいるでしょう。
近所の人が自宅を見ていてくれるというのは都会ではあまりないことでしょう。
自分の身は自分で守るしかありません。

自宅が無人の場合の防衛手段となると、セキュリティ機器や防犯カメラなどを設置することが有力です。
不審者や侵入者をセンサー等で検知し、その場で威嚇することで自宅を守ることができます。
また、機器がついていることが分かれば、それだけで抑止力、その場での犯行を防ぎ、ターゲットになりにくくなります。

加盟企業専用ページはこちら