防犯ブログ

  • 防災
2019年11月15日 災害時にペットと一緒に避難する方法

非常時、頭を悩ませるのは自分のことだけじゃない。「見落としがちなのが、ペットのこと。自宅に置いたままにせざるを得ない方も多いんです。そうならないために、まずはペットと一緒に避難できる場所を確認しておくこと。

避難所にペット用の備えを期待してはダメ。フード、飲料、トイレまわりのアイテムなど、必要なものを備えておきましょう」(危機管理アドバイザー・国崎信江さん)

防災のプロが伝授! 災害時にペットと一緒に避難する方法
避難所に行く際は、ペット用のケージに入れることがマナー
普段のしつけが、安心材料に。
避難所に行く際は、ペット用のケージに入れることがマナー。でも、慣れていないとケージを嫌がる子も多い。「普段からケージに慣れさせておけば、非常時でもスムーズに避難できます。

また、避難所には動物が苦手な人もいることを忘れないように。犬なら無駄吠えさせないなど、普段からのしつけが防災につながります」(国崎さん)

防災のプロが伝授! 災害時にペットと一緒に避難する方法
ペットの受け入れを事前リサーチ
ペットの受け入れを事前リサーチ。
「ペットと一緒に避難ができても、自治体によってその対応はさまざま。飼い主とは違う場所にペットが誘導される場合もあります。一緒に逃げられる避難所を探す際は、どんな対応になるのかも確認しておきましょう」(「一般社団法人 防災ガール」代表理事・田中美咲さん)。

ペットの同行避難は環境省も推奨していること。事前にガイドラインも確認しましょう。

防災のプロが伝授! 災害時にペットと一緒に避難する方法
迷子探しもできる、犬猫SNSアプリ
これ便利! 迷子探しもできる、犬猫SNSアプリ。
ペット登録時に、自宅から一番近い避難所を選ぶため、自然に避難所を認識。ペットが迷子になると、半径5km圏内の登録者に通知が届き、迷子探しにも役立つ。ユーザーのつながりが心の安心にも。「ドコノコ」(ほぼ日)。対応OS:iOS、Android。
<10/12(土) 13:10配信ananwebより>

先日の台風19号の際、各地で避難指示が出ましたが、まさか関東や甲信越の人が台風で避難しなければならないと想定していた人は少ないのではないでしょうか。
避難する際、お年寄りや子供、幼児を連れて移動するのは大変です。
同様に、最近は家族同然でペットを飼っている人も多いのでそのペットの運搬も大変です。

運搬は出来ても避難所でどのように一緒に居るかということも問題です。
記事にあるようにペット用のケージに入れることがマナーですが慣れていないとケージを嫌がる子も多いということです
普段からケージに慣れさせておくことが必要です。
また、避難所では無駄吠えさせないなど、普段からのしつけも重要ということです。

しつけが出来ていないから避難所には連れていけない、一人で置いてはおけないから自分も行かないなどというのは本末転倒のような気がします。
もし、それで自分もペットも被害に遭ってしまったら大変です。
ペットも家族として扱うなら、日頃からしつけも含めて考えておかなければなりません。

加盟企業専用ページはこちら