防犯ブログ

  • 窃盗
2017年04月14日 博物館から金塊1億6千万円盗んだ職員逮捕

自身が勤務する造幣局の博物館などからコインを盗んだとして55歳の元職員の男が窃盗の疑いで22日さいたま地検に追送検されました。
被害総額は1億6,800万円以上にのぼっています。

追送検されたのは、独立行政法人造幣局東京支局の元職員の男55歳です。

男は、2014年1月ごろから去年2月までの間、東京支局内から記念コインや純金の小判など、あわせて117点、時価およそ821万円相当を盗んだとして窃盗の疑いが持たれています。
これまでに重さおよそ15キロ、時価およそ6,300万円相当の金塊を盗み、去年6月に逮捕されたほか、支局内の収蔵庫や金庫から記念コインを盗み出すなど5回、追送検されていて、被害総額はあわせておよそ1億6,800万円あまりにのぼるということです。

県警捜査三課によりますと、男は特別ブースの展示に使うなどとうそをついて、金塊やコインを持ち出していたということです。
調べに対して男は、「FXの損失に充てるためにやった」と容疑を認め、質店で換金していたとみられます。
<テレ玉 3/22(水) 17:34配信より>

勤務先の博物館の収蔵庫や金庫に収められていた金塊や記念コインなどを特別ブースの展示に使うなどうそをついて持ち出し、質店で換金していたということです。
すぐに分かるうそをついての犯行ですが、追い詰められての犯行だったのかもしれません。

FXの損失に充てるためにやったということですが、FXでの損失分を取り戻したら質店から買い戻し、もとの収蔵庫や金庫に返す計画だったのでしょうか。
通常は収蔵庫や金庫に収められたまま長期間持ち出されることが無いということで犯行に及んだ可能性はあります。

定期的に複数人で保管状況・状態をチェックする管理体制がなければ、物がなくなった、盗まれたことの発覚がさらに遅れる危険性があります。

社員の内部犯行を疑うことはしたくありませんが、社員が盗もうとか持ち出そうという気、自体が起きないような体制にしておくことが望ましいのではないでしょうか。
その為には防犯カメラの設置は当然として、保管場所や建物への入退出の制限と履歴管理など、不審な行動がすぐに分かるような対策が必要です。

加盟企業専用ページはこちら