防犯機器・システム
ヘルスケアシステム
徘徊お知らせシステム
-
-
センサー付きアクセスコール受信機
人の動きセンサーとフラッシュ+メロディーを付加しました。
防雨構造で、半屋外にも設置できます。
-
-
センサー付きアクセスコール受信機
人の動きセンサーを内蔵したAND型のアクセスコール受信機です。
スッキリとしたデザインで出入口や各居室の天井にマッチします。
-
-
アクセスコール受信機
フラッシュとメロディーで受信が確認できます。
微弱電波採用により、呼出し位置の特定に最適です。
-
-
徘徊お知らせ感知くん(ワイヤレス)
100m離れたご家族にお知らせします。
卓上型の受信機がフラッシュとメロディーでお知らせします。
持ち運び可能な携帯型受信機セットもございます。
-
-
ワイヤレス徘徊お知らせけいたいくん
特定の方の徘徊を、約100m離れた受信機にお知らせします。
すべてワイヤレスですので、配線工事は不要です。
-
-
アクセスコール受信機
送信機の電波をしっかりキャッチ!
病院や高齢者向け施設で役立つ受信機です。
-
-
アクセスコール送信機
常時発振する送信機です。
徘徊お知らせ、位置確認など幅広い用途に対応できる送信機です。
離床センサー
-
-
徘徊お知らせ起き上がりくん(離床センサー)
ベッドから起き上がった時にお知らせするワイヤレスの徘徊お知らせセットです。
-
-
ベッドセンサ送信機
検知部と送信部一体型!簡単に設置・運用できます。
起き上がり時間設定機能付き!利用者様に合わせた運用ができます。
-
-
ベッドセンサー
ベッドの利用状態がわかる介護者のための安心システム。
ナースコールでお知らせします。
-
-
徘徊お知らせお待ちくん(離床センサー)
徘徊場所にマットセンサーを置いて使用します。
マットセンサーを踏まれた時にお知らせする、ワイヤレスの徘徊お知らせセットです。
持ち運び可能な携帯型受信機セットもございます。
マットセンサーは検知部と送信部一体型なのでコードによるつまづき等の心配はありません。
-
-
徘徊お知らせお待ちくん(ワイヤレス)
高齢者の徘徊を約100m離れたご家族にお知らせします。
マットセンサーを踏まれた時にお知らせする、ワイヤレスの徘徊お知らせセットです。
-
-
徘徊お知らせお待ちくん(ワイヤレス)
高齢者の徘徊を約100m離れたご家族にお知らせします。
マットセンサーを踏まれた時にお知らせする、ワイヤレスの徘徊お知らせセットです。
-
-
徘徊お知らせお待ちくん(ワイヤレス)
高齢者の徘徊を約100m離れたご家族にお知らせします。
マットセンサーを踏まれた時にお知らせする、ワイヤレスの徘徊お知らせセットです。
-
-
マットセンサ送信機
小電力送信機一体型のマットセンサで、コードによるつまづき等の心配はありません。
-
-
マットセンサー
基本性能やデザインはそのままのローコストタイプです。
ワイドサイズでベッドサイドを広くカバーできます!
-
-
マットセンサー
基本性能やデザインはそのままでローコストを実現!
-
-
マットセンサー
ベッドサイドや部屋出口で、徘徊される方をお知らせします。
-
-
マットセンサ送信機
検知部と送信部一体型!コードによるつまづき等の心配はありません。
-
-
マットセンサー
ベッドサイドや部屋出口で、徘徊される方をお知らせします。
-
-
マットセンサー
ベッドサイドや部屋出口で、徘徊される方をお知らせします。
-
-
マットセンサー
ベッドサイドや部屋出口で、徘徊される方をお知らせします。
予測型見守りセンサー
-
-
サーバー内蔵予測型見守りセンサー
手軽に最先端の見守りセンサーを導入できます
介護負担・転倒事故の軽減が図れます
生活安心機器
-
-
緊急呼出しセット
携帯型受信機セット
-
-
トイレ残留者センサー
公共施設や商業施設でトイレに残留者がいた場合、検知します。
長時間の使用をお知らせし、事故やトラブルを未然に防ぎます。
-
-
多機能型緊急通報装置
ワンタッチで緊急通報!各種センサとも接続可能な多機能タイプです。
『話せるワイヤレス押しボタン(別売品)』と併用で子機からも通報先と通話可能です。
-
-
緊急呼出しセット
もしもの時に送信機を押すだけでスタッフを呼出します。
卓上型受信機ではフラッシュとメロディーでお知らせ。報知時間の調整可能です。
持ち運び可能な携帯型受信機セットもございます。
-
-
生活安心報知機
一人住いや個室で生活される方の、安心システムです。
人の動きセンサーと接続して、動作しない時間を検知してお知らせします。
-
-
生活安心センサー
人の動きセンサーに生活安心報知の時間機能を付加した生活安心報知システム専用のセンサーです!
-
-
生活安心センサー
温度変化で、影響を受けない光線式を採用しました。
距離を検出する新しい方式で、床上60cm以上を検知します。
-
-
トイレ用生活安心報知機
一人住いや個室で生活される方の、安心システムです。
トイレ用センサーと接続して、トイレの連続使用もしくは使用しない場合(生活検知)の2種類の時間をお知らせします。
-
-
トイレセンサー
もしもの時に!使用時間が長ければお知らせします
距離を測定するセンサーで床面変化による誤作動を軽減
安全機器
-
-
音声誘導機
パソコンを使用して、メモリーカードに2種類の音声(メロディ)を登録できます。(MP3形式)
-
-
音声誘導機
パソコンを使用して、メモリーカードに2種類の音声(メロディ)を登録できます。(MP3形式)
-
-
ワイヤレス踏みコール (卓上型受信機セット)
踏みコール送信機「HCT-FC1」と卓上型受信機「HC-350」のセット商品です