駐車場の犯罪事情
不特定多数の方が利用される駐車場では、トラブルや犯罪が多発しています。
駐車場の犯罪
駐車場に多い犯罪

- 強盗
- 傷害
- 強姦
- 粗暴犯(暴行、傷害、脅迫、恐喝)
- 子供の誘拐や殺傷事件
- ひったくり
- 建物へのいたずら書き
- 自動車盗難(車両盗難)
- 車上狙い(ノートパソコン盗難による情報漏洩)
- 部品狙い
- 自動販売機狙い
- 料金不払い
- 精算機荒らし
- 器物破壊
- カーナビ盗
- 凶悪犯
平成24年、駐車場で強盗事件は206件、殺人は45件、放火は22件、強姦は86件発生しています。駐車場といえども、常に人が周囲にいるとは限りません。むしろ夜間などでは人気がなくライトだけといった駐車場も多いようです。
特に女性ドライバーばかりを狙った犯行もあり、注意が必要です。 - 粗暴犯
平成24年に暴行が1,769件、傷害が2,027件、脅迫が156件、恐喝が574件発生しています。 - 子供の誘拐・殺傷事件
平成15年7月2日に発生した長崎の幼稚園児駿ちゃんが駐車場から突き落とされ殺害された事件は、商業施設が立ち並ぶ繁華街の中にある駐車場で発生しました。 - 自動車の盗難が急増
平成8年 33,722件の自動車盗難認知件数であった自動車盗難は、毎年急増し、平成14年若干減少、平成15年再び増加し、64,223件となりました。
平成16年からは毎年減少し、平成23年には24,928件、平成24年は27,813件となっています。その内57.7%が駐車場での犯罪です。
(2018年12月末現在)
- 全納入実績 248,677件
- 防犯設備士 607人
- 総合防犯設備士 63人
こんにちは、防犯のセキュリティハウスです。 数多いホームページの中より、当ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。 初めてのセキュリティ導入、他社様からの変更依頼、何から手をつけて良いかわからないのが普通です。又、 対策は非常に機密性の高い内容を取扱いますので、信頼のおけるセキュリティのプロにまかせられることをおすすめします。何なりとお気軽にお問い合わせください。