防犯ブログ

  • 海外のニュース
2015年10月14日 北京に監視カメラ30万台設置 さらに監視員4300人が目を光らす

2015年10月4日、明報は「監視カメラ30万台、監視員4300人。北京を『天の目』が覆い尽くす」と題する記事を掲載しました。

北京警察当局はこのほど、支局19カ所と派出所362カ所に監視カメラを設置しました。
街をカバーするカメラの数は昨年の国慶節(建国記念日、10月1日)連休に比べて約3割増加。
市街地や郊外は100%カメラの監視下に置かれることとなりました。
カメラは人が集まるショッピングエリア、市場、バス停、公園、観光地などに設けられ、強盗や窃盗、車やバイク泥棒などをキャッチします。

北京公安局によると、市内の監視カメラネットワークの管理に携わる監視員は4300人。
年明け以来窃盗など1500件、容疑者2370人を摘発した。街頭での犯罪は1190件で3%増加しました。

一方、湖南省長沙市でも11年、同様の監視カメラシステムの運用を開始。
町中の路線バスのほか、農村地域にも監視カメラを配置し、犯罪の摘発を強化しています。
<Record China 10月10日(土)13時31分配信より>


中国の北京で防犯カメラ30万台を設置し、さらに監視員4300人が目を光らす体制を構築したというニュースです。

市街地や郊外はほぼ100%監視下に置かれるようで、規模の大きさがうかがえます。

日本でも小さな市町村規模で防犯カメラを大量設置したというニュースを目にすることがありますが、北京という大都市でのこのような試みは珍しいのではないでしょうか。

防犯カメラ設置により、窃盗などの犯罪が激減し効果が充分にあることが証明されれば、他の国や都市でも設置を検討するところが出てくるでしょう。

また、映像を録画する場合、録画した映像の管理や保管体制、映像を誰がいつどのように処分するかなど規定や仕組みを整備する必要はありますが、取り組みとしては素晴らしいと思いますし、効果が発揮されることを期待します。

加盟企業専用ページはこちら